感動!

昨日の京都。

市内でも10㎝の雪が降り交通マヒ。京都駅の構内にも吹き抜けからの雪が積もり、遅延の電車を待つ人々が大変な苦労。

極めつけはようやく動いた電車がすぐに立ち往生してしまい、5時間閉じ込められ酸欠状態で救急搬送。

そんな京都在住者としましては、申し訳ないですけど雪化粧の京都をあちこち巡って写真を撮るのが恒例です。

・・・と言いつつ、実は数日前から全国旅行支援を有効活用してこんなところに。

CIMG6245.jpg

CIMG6065.jpg

はい、浅草です。前住の地。昨夜など、寒くは有りましたが雪とは無縁。今日もピーカン。申し訳ない。

 ☆

半年ぶりの里帰り?のつもりで去年12月に計画してましたが、例のコロナ感染でやむなくリスケ。約束してたのにキャンセルで迷惑かけた旧知が多々。

それをリカバリーする旅です。楽しんどります。面目無い。

数日前、京都を出発したときはこんな良い天気だったのに。
CIMG6026.jpg

週末の浅草寺。京都もすごいと思ってましたがさすがの人出です。
CIMG6036.jpg
浅草神社の猿回しも現役。
CIMG6039.jpg
夕方の隅田川。いかにも浅草って感じです。
CIMG6045.jpg

水上バスにも乗ったりして。改めて新鮮です。
CIMG6236.jpg


そして感動の一枚がこれ!なんと、コロナと京都への宿替えで三年ぶりに訪れた飲み屋さんで直ぐに出てきたマイボトル!

20230123_1828581.jpg


もう涙もんです。お店の方もお変わりなく、コロナ禍の話など旧交を温めて。三年後?の再訪を約して新たにボトルキープ。でも、今度は「飲んじゃう」そうです。

さて、今日も楽しみが続きます。面目無い。

この記事へのコメント