何とも間の良い 今日から全国的に寒波がぶり返すとか。東京も雪の予報。そんな寒波のハザマの昨日、浅草から帰京しました。そして今、京都市内は雪が降ってます。 何とも間の良いこと。全国的に晴天が続いていた頃に出発し、京都が雪で大変なことになってた時にはピーカンの浅草で過し、寒波再来の直前に何の支障も無く帰京。 これも日頃の行いのお陰です。はい、何… コメント:0 2023年01月27日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
感動!感動! 昨日も浅草です。20年住んで見慣れてたはずの雷門も改めて新鮮です。 せっかくの浅草ですが、何をするでもなくブラつくのみ。それだけで十分楽しい。 お店の新陳代謝が激しいのは今も昔も同じ。「前はどんなお店だったかな?」なんて考えながら歩くのも一興です。 また、全国旅行支援で頂いたクーポン券をいかに消費するかもゲーム… コメント:0 2023年01月26日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
感動! 昨日の京都。 市内でも10㎝の雪が降り交通マヒ。京都駅の構内にも吹き抜けからの雪が積もり、遅延の電車を待つ人々が大変な苦労。 極めつけはようやく動いた電車がすぐに立ち往生してしまい、5時間閉じ込められ酸欠状態で救急搬送。 そんな京都在住者としましては、申し訳ないですけど雪化粧の京都をあちこち巡って写真を撮るのが恒例です… コメント:0 2023年01月25日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
サブスクの罠 またまたやらかしちゃいました。ネトフリ三昧。サブスク、オンデマンド配信の罠。 ☆ NHKの朝ドラや大河ドラマなど、お年寄りを中心に「毎日・毎週の放送が楽しみ」って話を聞いたりしますが、オンデマンド配信に慣れちゃうとそんなのはまどろっこしくって。 コンテンツの数は限りなく、見たいときに見たいだけ、一時停止で風呂やトイレ… コメント:2 2023年01月24日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
リアルな危機意識 安倍氏を踏襲して、着々と戦争が出来る国に仕立て上げてる岸田さん。 その背景にアメリカからの圧力が有ることは自明の理。「台湾有事には日本が矢面に立てよ!」って。 ☆ そんなアメリカの政策研究機関、戦略国際問題研究所(CSIS)が、いわゆる「台湾有事」を想定したシミュレーションの結果を公表してます。 様々な条件下に… コメント:2 2023年01月23日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
令和の姥捨て山 私も以前こんなことを書きましたが、ニュースキャスターの森本毅郎さんも同じような発言をされてます。 「ちょっとひがんだものの言い方をしますと、高齢者が抱えている病気がコロナによって悪化するということが今起こっていて、死者数も連日300人、400人となっている。」 「政府がコロナを2類から5類に変更することは、これはもう仕方がな… コメント:0 2023年01月22日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more
論点はそこじゃない 物議を醸したサッカーの本田圭佑さんのツイート。 『ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。ってか色んな業界がもう少し値上げするべき。高すぎるか安すぎるかの両極になり過ぎ。次ラーメン食うときは2000円支払います。必ず。』 それに対していろんな意見が交錯する中、ホリエモンさんが援護射撃?のツイー… コメント:4 2023年01月21日 リタイア 生活 定年 続きを読むread more